というわけで三日目は山科
前からイコウイコウとは思ってたんだけどね
そういやあ、この辺にアクリル製のキャットウォークが設置され
猫の肉球を下から見れる猫喫茶があるはずなんだけど…
JRと近鉄の駅近いなあ
地下鉄も通ってるから三路線
東西線小野駅から勧修寺に向かいます
そいや駅から真北の毘沙門堂はスルーしちゃったけど大変なミスであった
京都奈良2013
pinky版はこちら
小野駅に到着
ちょっと早いし明智光秀の碑があるらしいので
ちょっとよってこよう
…と思ったら気付かずに素通りしちゃって思いのほか時間食ってしまった
思ったよりもこじんまりとしてたよ
結構何気ないところにあるのね
そして勧修寺に到着
思ったよりも入り組んだところにあったよ
案内板ありがたいな
この柵、亀甲垣っていうんだってさ
入ってすぐ目の前に辰殿
広々として良いなあ
君が代にも歌われるさざれ石
触って良いの??
勧修寺型灯篭は水戸黄門の寄進だそうですよ
「京都に着たら見て通ろう」って駄洒落
この老梅は伏せた龍の形
あっちこっちに簡単な解説があって
なんか親切
向こうに見える観音堂へ回ってみましょうかね
…え??
な、何があるの??いったい
ちょっと足場の悪いところはあったけど何事もなく通り抜けれました
無用にドギマギしてもうたわ
しょうがないから
この辺のマンホールもチェキ
というようなことをしてるうちに
随心院に到着
大野小町ゆかりのお寺
というか住居跡に建てられたお寺
おや???
なんか工事中??今回こういうの多いな
敷地の端っこのほうに井戸の跡から外に出て
裏っかわ
西のほうにある醍醐天皇後山科稜にやってきました
まわり普通に住宅地ですよ
というか天皇陵つきの幼稚園だよここすごいや
そして醍醐寺に到着
広いしでかい
先ずは三宝院お庭は綺麗なんだけど
撮影禁止です。ちょっと残念
霊宝館はまあ宝物殿
新旧襖絵の展示が綺麗でしたよ
奥のどん詰まりに仁王門が見えてきました
五重塔
金堂
なんか空間に凄い余裕があるなあ
ちょっと落ち着かない
しかもまだまだ奥へと続いてるし
弁天道を超え
やっと一方通行の出口が…
と思いきや実はまだ先があるのです
ここからは別料金で上醍醐へと向かいます
もう普通に山道
不動の滝では皆一休みしてたけどまだまだ先はあるんだよね
結構登ってきました
意外と子供づれ多いんだけど
登ってみて「しまった」と思うタイプだなこりゃ
延々のぼり続けていい加減嫌になってくるころに上醍醐の境内に到着
と思いきやまだもうちょっと先なのです
やや下ったところで上醍醐に到着
山全体が境内です
この下ったところからまた上に登るよ
お寺に来たって言うより軽く山登り
でもここまで来たらおまいりしないわけにも行きませんよ
精龍宮拝殿
醍醐水
薬師堂
五大堂
如意輪堂
人気が無いように見えるけど実は結構登ってきてる人は多いです
開山堂
この辺になると一休みしてるグループがいっぱいです
参拝というよりハイキングの様相
「ほら、あそこに見える山が天王山」
とか話してる人がいたけど、あれ?上醍醐ってどっちの方向向いてるんだっけ
白川皇后稜に到着
ひとまずここまで一応一回りかな
というわけで麓に降りていました
もう数箇所回りたかったけど
もう夕方なので京都駅に戻ってきました
折角なので前から一度登りたかった大階段へ
どんな眺めかなって思ったけど
回り見れる場所限られてるし
アクリル越しなのでちょっと期待はずれ
悪くないロケーションなんだけどね
一日目
二日目
三日目
戻る
なんかありましたら以下まで…
misuzugxあっと gmail.com
("あっと"を"@"に書き換えて使ってください)