そんなわけでいつもどうりの京都奈良
2011年は午前中に正倉院展に行ったら空いてたので
今年も午前中にってことで初日朝一で奈良いりですよ

でもまあ9時ぐらいなので去年よりギリギリなのですが…
いつもどうりかなり雨降ってるので
そんな混んでないだろうなあって思ってたのですが


すんげー並んでるよ

完全にアテ外れた…

京都奈良2012
pinky版はこちら


正倉院展から出てきたらもう11時過ぎぐらい
何のために午前中に着たんだか

とりあえず葛餅で一服しながらこのあとの予定を考えますよ
興福寺の様子見てから移動しようかな

今年は会期ギリギリに着てるので
紅葉も良い感じですね。こんなはっきり色乗ってるのは
初めてかもしれない

興福寺はあいからわず覆われたまま
でも隙間から柱とかちらちらみえるんだよね

今年は講堂の特別拝観してたので
久しぶりだからちょっと覗きに行ってきますよ

講堂の拝観に当たったの結構久しぶりじゃないかなあ

さて、今年は畝傍のほうに行ってみようかと思ってたのですが
雨も降っていてなんかやる気をなくしたので
いつも通過するばかりでちゃんと歩いたことのない
大和郡山に向かうことにしました

一応前一回きたことはあるんだけど、近鉄とJRの間歩いただけで
あまりちゃんとは歩いてないからね。
大体駅の近くの大和郡山城も行ってないしさ

駅前の城っぽい観光案内所を通り過ぎて
線路の向こうに見えるのは柳御門跡

近くまで寄ってチェキー
登る人がいるのか柵で封鎖されてましたよ

門の向こうは堀と市役所
結構雰囲気あるよね

さて、城のほうに戻って線路を渡るとまたもや門らしきものが見えてきました

ここは鉄御門跡だったかな…

ココを登ると一気に城っぽくなってきた

堀の向こうに波紋らしきものが見えるけどあそこから入れば良いのかな
大和郡山市のマンホールは金魚柄
金魚の養殖の町だからね

…出来れば雨降ってないときに撮影したかった
そんなわけで門のまえまでやってきましたよ

櫓が残ってるー
あっちの裏っかわまでいけるかな

追っ手門から入るとすぐのところになんかカッコイイ建物
ココ表に解説の看板あったんだけど
かすれまくってて全然読めないよ…

市民会館として使われてるけど一応明治辺りの建物かな

追手東隅櫓あたりからさっき通ってきた方向をチェキー

そういやあ行くのを忘れてた追手向櫓をとおりすぎて
柳沢文庫へむかいますよ

僕はこういうとき妙に休館日にぶち当たるのですが
今回は休刊日ではないことは確認済み…

確認・・・

ぐぬぬぬぬぬぬぬぬうぬぬ

近くにあった二面石
鎌倉時代ぐらいのものらしいです

地蔵菩薩と反対側は十王の一人
救済と裁きの二面性というのが面白いですね

さて、ココを渡れば天守台
本丸へと向かいますよ

渡った正面に柳沢神社
お参りを済ませて隣の天守台へ

「天守だけが城じゃない」っていいますが
やはりココまで来るとワクワクしますね

ワクワク・・・

…えー…

えー
こっそり登ったらやっぱまずいよなあ…
トホホー

お城の石垣ではまれによくあることですが
郡山上も周辺の寺社から石仏や石塔を
石垣の材料として流用していたりします

石垣の隙間にさかさまに詰まれたお地蔵様
そして周りにも無数の石仏が

石仏大好きなのでこういうのちょっとワクワクしちゃう
しかしやっぱ天守台の上に登りたかったなあ

さて、郡山上を後にして永慶寺へ向かいますよ

思いのほか回りにお堀の跡が残ってるなあ
上の建物なくてもなんとなくレイアウトが残ってるのって結構好き

そんなわけで永慶寺。山門は郡山上南門の移築だそうです

大納言塚のお願いの砂は自分の名前と願い事言いながら
砂を入れるとかなうそうですよ

さて郡山といえば日本でも有数の金魚の養殖地
郡山金魚資料館へ
正面に見える小山は新木山古墳

ちょっと石室探そうかと思いましたが
喩えは入れても雨降ってるからやめました

さて、古墳から住宅を抜けると一面の金魚養魚池
そういえば探偵内とスクープかなんかで
逃げ出した金魚が付近の用水路を泳いでるとかいう話があったけど
用水路の金魚は見る蹴られませんでした

そして郡山金魚資料館
金魚関連の資料とさまざまな種類の金魚を見ることが出来ます

っていうかさ、金魚ってフナとか鯉とかの仲間だから
結構でかくなるんだよね

この真っ赤の全部金魚

そんなわけでそろそろ日も暮れてきました
来る時は近鉄だったから今度はJR郡山へと向かいますよ

郡山八幡と源九朗稲荷へ

源九朗稲荷ってつまり源九朗狐
源九朗義経の駄洒落です

マンホールは雨降ってないときに撮影したかったなやっぱ

さて、外堀を通るとJRはすぐですよ

なんだかんだで郡山城を一周した感じですな

ドロンジョ様がお怒りだ

カッツェがべろんべろんだ!

冬の資産作りキャンペーンだ!

というわけで京都に戻ってきました
今年は毎年行きたいなあと思っていた
清水寺の夜間拝観と時期がかぶってたので
土砂降りだったけど清水寺へむかいますよ

なんか清水寺のほうから謎ビーム!!

流石に雨だから人少ないですね

釈迦堂阿弥陀堂奥の院の辺りは工事中で
通れませんが通路が渡してあったのでそこから長時間露光で撮影

思ったより綺麗に取れたかな





一日目
二日目
三日目



戻る なんかありましたら以下まで… misuzugxあっと gmail.com ("あっと"を"@"に書き換えて使ってください)