岡山尾道其の他日記2006(一)

pinkyなくちゃいやジャー!!…って人は
こちら


去年三回も遠出してやたら疲れてしまったので
今年は何もせずにのんびりするつもりだったのですが
さすがにGWも近づくとどっかにでかくなくてはいけない
そんな気になってしまうあたり、慣れというかノリとはオソロシーもんです

そういえば去年広島に行ったときに
尾道に行きそびれたし、ガイドブック見てたら
高梁の備中松山城が無性に気になってきたので
今年はそっち方面のいきたいところを全部回るという
かなり無茶な無計画を立ててみたりしましたとさっ

眼を食いしばれー!!

…って訳で羽田に到着。ネタで買ってこうかと思ったけど
行きに荷物を多くしたくないのでそのままスルー

岡山空港は濃霧で降りられるかどうかわからんとか言っています。
そのバヤイ徳島か関空に降りるらしいですが…
そんなところにおろされても困るよ。何も調べてないんだもん

とか言ってるうちに無事岡山に到着。
隣に座っていたアンちゃんが両手に
メイドイン東京の袋をぶら下げていたのが気になって気になって…

この日はまず吉備路に向かう予定でしたが
到着が遅れたのと、次の電車が30分後とか
しょうがないので予定を変更し
路面電車で東湖園にやってきました

こじんまりとした庭園ですが
雨がなんともいえない"しっとり"とした
良い雰囲気を演出してくれます。

茶室の横にある入舟(船着場)
茶室からの眺めがとても気持ちがいいのです

でも、隣の学校から聞こえるブラバンの演奏が一寸気になりますね

東湖園に思わず長居をしてしまったので
あわてて岡山城のお隣、後楽園へ急ぎます。
路面電車使ったほうが早いんだけど
なんとなく旭川さくらみちをブラブラ行くことにしました

ブラブラついでに竹久夢二美術館に寄り道

んでもって後楽園に到着
とにかく広い!!の一言に尽きます

このスコーンと突き抜けるかのような空間にあって
慈眼堂がとても異質な雰囲気を放っています

園内を一望で切る唯心山

遮蔽物がないし何しろ広いので眺めは最高です
池の向こう右よりにさっきの慈眼堂が見えますね

唯心山の裏手にある流店で一休み。
ここは亭舎の中に川を通している一寸面白い建物です

沢の池に浮かぶ中の島。島に渡れるかと思ったのですが非公開っぽい…残念

後楽園は東湖園を作った小堀遠州作とされてきましたが
よく調べたら遠州ではなかったと後楽園関係者が
超がっかりしていたとは東湖園のおばちゃん談

とか何とかやっていたらもう12時過ぎ
一寸のんびりしすぎました

もう一寸時間があれば県立博物館でやっていた
茶室関連の展示を見ていきたかったのですが
まあ、観光地で博物館とか観だすときりがないから

月見橋の横にあるお土産屋で軽くお昼を済まして
さくさく岡山城へと向かいます

岡山城は何度か増改築されているらしく、
公園内で初期の石垣を見学することができます

そんなわけでいよいよ岡山城に到着
所詮コンクリ復元なので内部的にはどうでもいいのですが
やはり城は城というだけでいいものです。
…でも、復元する時はやっぱ木造か、
鉄筋コンクリでも内装にもう一寸気を使ってほしいなあ

城の前には礎石が並べられています。こういうのは一寸うれしいですね

NHK岡山放送局の当たりに見られる石垣…
古いものを流用してるのか城にあわせて石垣にしているのか

さてさて、もう午後を大きく回った時間になってしまったので
吉備路は後日に回して倉敷に行こうか?
とか一寸悩んだのですが、とりあえず備前一宮駅に到着
小雨がぱらついてるけどレンタサイクル乗り捨てで
一気に総社まで駆け抜ける予定だったのですが…

雨だったせいか、レンタサイクルの店が閉まっています。うむぅ…
せっかく雨合羽用意しておいたのにぃ!!

とりあえず歩いて回れる範囲で回ることにして
線路を渡って先ずは吉備津彦神社に到着
正面に広がる庭園と池がかなりいい雰囲気でした

本田と拝殿。最近神社率高いなあ…
でもお寺とは違った格好良さがあっていいと思うんですけどね

鴨が車の邪魔しているうちに吉備津神社へと向かうことにしました

こちらは”牛のはなぐり塚”
受付が閉まってるし、塚への道がふさがれていたので
見学でできず…がっくし

雨の中をだらだら歩いてるうちに
畑の向こうに参道が見えてきて、否応なしに気分が盛り上がってきます
もう、この階段のあたりで何かを期待させてくれますね

そして階段を上がりきると…

あれ?

ええー!!

えええー!!

えええええええええええー!!

募集してぇ!!

比翼入母屋造の本殿と拝殿を楽しみにしていたのですが
まあ、いいや、修理用の囲いの隙間から中身見れたし
これだけでもかなり良かったので

修復工事が終わったら是非もう一度来よう!!絶対に

さて、この神社は拝殿から斜面へと伸びる回廊がすごくいい雰囲気なのです
でも、近隣の高校弓道部の試合があったらしく
回廊いっぱいに高校生が溢れていて以下略

地方に行くと学生が通りすがりに「こんにちは」って声をかけてくれるのが
なんか山にでも登ってるかのような感じですね

ニコニコしながら「こんにちは」とかえして

回廊から続く石段を登ります

えーと、この客殿はなんだっけ??わすれた

先ほど見えた参道を通って吉備津駅へと向かいます
総社まで楽に歩けるとはおもうんだけど
雨降ってるとどうにもやる気が出なくてのう

でも、備中国分寺には行きたかったなぁ

そんなわけで岡山に戻ってきました
でもまだホテルに戻るにはやや早い気もしたので
一寸だけ倉敷を回ることに

もう暗くなってきていたので美観地区は後日に回すことにして
鶴形山公園に向かうことにしました

恵比寿商店街を抜けて鶴形山を上ると阿智神社に到着

本殿脇に枯山水の石組みが残っているらしいのですが
観るのすっかり忘れていました…駄目すぎ

阿智神社からの眺めです
中央の並木が美観地区…か?

そろそろチェックインの時間が迫ってきていたので
急いで岡山に戻ってきたのですが、
観竜寺によるのをすっかり忘れていました。
もう忘れてばっかりだ

岡山駅近くのサロンの看板
岡山こんなのばっかり



その二
その三



戻る なんかありましたら以下まで… misuzugxあっと gmail.com ("あっと"を"@"に書き換えて使ってください)