そんなわけで最終日なんですがっ
昨夜飲み食いしすぎたのか
なんか朝っぱらから胃が重いです
やっぱ、コンビニでオヤツ買ったのは余計だったかなあ
それでも出されたものは食わないと勿体無いお化けが出るので
体をほぐしながら食堂へと向かうと
なぜか我々だけ離れのほうへ
あるんだよ…ヤマトが!!
鴨と温泉と松本城日記2008(三)
pinky無くちゃ嫌なんじゃーって人はもう一寸まってね
というわけでスルッとしっかり朝ごはん食えてしまいました
っていうかさーごれもご飯のアテにぴったりなのよー
ご飯の後は出発まで一寸ごろごろ
そういえば休憩スペースにマッキントッシュがあると
パンフに書いてあったのでどれどれと見にいったんですが
真空管アンプかいっ!
そんなわけでそろそろ出発の時間
押し付けられそうになった初日のメモ帳を
忘れないうちに皆の鞄に押し込んだら
イソイソとチェックアウトしてバス停へと向かいます
二日目に続いてこの日もよくはれたいい天気
しかし、雪がすっかり解けてしまったのは一寸残念ですね
雪の松本城というのも一寸見たかったのですが
忘れないうちにご当地マンホールチェキ!!
花かと思ったけど鞠ですねコレは
バスで松本駅に着いたらいよいよ松本城へと向かいます
流石雪国、仏も馬もスキーにいそしんでいるようですね
松本城へと向かう途中に発見したラブリーキャラ
松本市制100年キャラのアルプちゃん
最近はどこもご当地キャラ流行だのう
しかも妙にレベル高いしさあ
さてはてひとしきりアルプちゃんで盛り上がったら
いよいよ松本城に到着
早速本丸へ向かうと思った皆を置いて
僕とMKK3000氏は城の外周を撮影するために猛ダッシュ!!
お濠の袂に取り残されて呆然とするほかの面々
お濠の袂からは日本アルプスが一望できます
う〜ん、コレは今日来て正解だったなあ
後で天守閣の上から見るのが楽しみです
そんなわけでまずは回転する松本城をお楽しみください
黒い外壁の城は戦国
白い外壁の白は江戸時代の城って聞いたけど
どうだったかな?この辺うろ覚えなんだけど
城に興味のない方は鴨の雄姿をお楽しみください
「くっそぅ〜あの愛くるしいフォルムは以下略」
BYつくりものじ氏談
ふと視線を上げると屋根の上には大量の鳩の山
これは糞害が凄くて憤慨しそうですね
さてはて、このまま入城するかと思いきや
そのまま城の敷地から出てそのままお濠に沿って外周一周
いや、堀があったら内堀ぐらいは一周するだろ普通?!
流石にこのあたりになると他の皆も解ってきたのか
かなり諦めた感じになってきていますねっ
そんな空気も読まずに鴨達は濠の淵で休憩をとっているのです
さて、
濠を一周してきたら再びもとの場所に戻ってきました
今度こそ間違いなく本丸へと進みます
やっぱお城は枡形を抜けて門をくぐる時がドキドキしませんか?!
そんな門をくぐって目に飛び込んでくる松本城!!
うはーカッコイイ!!
三連に連なった右端に城郭に不釣合いなぐらいに
でかい窓の開いてる月見櫓がついた
3.2連ぐらいの構造がまたアンバランスでさー
とりあえず天守に寄って下からもチェキー
結構な枚数取ってるはずなんだけど
やっぱ無意識に見るほうに集中してるのか
いいアングルの写真ってあんまり取れてないんですよね
ひとしきり周りをうろついたら
我々二人が写真撮り終わるのを
「やれやれ」って感じで傍観していた
他の面々と合流し、いよいよ登城
電気や展示物の少ない暗い城内がまたいい雰囲気です
そして最上階からの北アルプスの勇士
流れる雲がまたその勇壮たる姿に色を添えています
ついでに反対側〜方向的には浅間温泉か美ヶ原温泉のほうだと思うんだけど
ま、いいか
このあたりちゃんと地図で調べようと思ったら
ガイドブックの行方が不明になっててさー
あんなのなくすわけないのにどうしちゃったって言うんだ
天守閣の屋根の鍼の間には神棚が設けられているんですが
っていうか言われるまで気付かなかった
よく見ると屋根がどう組まれているかよくわかりますね
天守を後にして月見櫓まで降りてきました
この部分は戦闘用の施設じゃないっぽいんだけど忘れた!!
さて、この日の予定は松本城だけで後はお昼を食べて帰ろうという話だったのですが
そうは問屋を下しません
松本城のすぐ横には旧開智学校という昔の小学校の建物が残っていて
資料館として開放されているのに
さっきお濠の周りを歩いてる時に見つけて置いたんですよ
コレは行っておかねば男が廃るってもんではありませんか
ちなみに、正面は普通の小学校
こんなところで写真撮ったらつかまるっちゅうねん!!
そんなわけで皆を先導しながら学校に到着〜
山辺学校資料館みたいな一寸廃れた幹事を期待したんですが
あれ??無茶苦茶綺麗じゃん?!
流石にココまで綺麗だと一寸ナニかなぁ…
まあ荒れ放題壊れ放題よりはいいんですが
戦前戦中戦後の教科書の移り変わりを示した陳列とか
かなり興味深く面白くてオススメ
尋常小学校の教科書は復刻版持ってるんですが
まったく同じ内容のものがケースに入ってて一寸にやり
展示されていた数々の双六版の出来がすばらしい
これ、コピーでいいから売ってくれないかなあ
そんなわけで学校を一巡りしたら
その隣にある旧司祭館にももちろんGO!!
絶対に後ろがテラスになっていて面白かっこいいに違いない
って思ったんですが、普通のガラス戸でちょっとがっくし
でも、小奇麗でラブリーなところがいいですよね
ちなみにテラスだと思ったところはこんな感じ
窓が多いので明るく、一寸落ち着く空間です
やっぱこの一寸せまっくるしいのが巣穴っぽくて以下略
さてさて、一通りうろついいたら
そろそろいい時間なのでどっかでお昼
とおもったのですが、目当てにしていた店がもう営業終了
図らずも昼飯難民になってしまいました
散々迷ってもういい加減どうでもよくなっていたので
適当な蕎麦屋に入って桜蕎麦を食べたのですが
正直最後の最後でケチがついた感じが…
一寸微妙な空気で店から出てきたら
すぐ近くに「邪道ラーメン」というラーメンを出す店を発見して
しまったこっちに入っておけばよかったと一寸後悔
なんだよ邪道って、ラーメンにソーダ水とショートケーキ入れて食うのか?!
って、それじゃあ悪食三兄弟だ!!
そんなわけでそろそろ撤退準備
駅前に戻ってきたんですが
丁度いい時間の空席がなかったので
一寸遅めの切符を購入
某M城氏が松本城でアルプちゃんのぬいぐるみを購入してまして
同じ物がないか駅周りの御土産物野を探したんだけど
みつからねぇ〜。
そんなわけで近くのサテンで軽くお茶などして時間つぶし
くそう、やっぱ松本城で買っておくべきだったかなあ
そんなモやっとした気持ちを乗せつつ
一路電車は東京へ
松本から諏訪湖、甲府と進むにつれ
雪がどんどん減っていくのは一寸見ものですよ
はてさて、そんなわけでいつになく大人数でありながら
当初の目的どおりゴロゴロしまくってあまり動かなかった三日間
ココで増えた分の肉が二ヶ月たった今も減らないんですよ(泣)
まあいいんですけどね
というわけでアルプちゃん買えなくて悔しかったので購入した
ゆきんこちゃん
ラブリーキュート!!
一日目
二日目
戻る
なんかありましたら以下まで…
misuzugxあっと gmail.com
("あっと"を"@"に書き換えて使ってください)