*HG:Gセイバー(2010/11/16)

というわけで発売当時買ったはいいものの 肝心の作品の出来がナニすぎたGセイバーですよ 各仕様へのパーツ換装とを前提にしたパーツ構成と 良好な稼働に良プロポーションとなかなか楽しいキットなのですが 腰のスラスターの位置だけがなんか設定とも劇中のイメージとも違う感じで 胸部を大型化するかウエストを詰めるかスラスターの位置を変更するかで ずーっと悩んでました というわけで素組の状態 このままだとウエストが長く手なんか腰が重い印象になっちゃうんだよね 101116 サイドとフロントのスラスターのみ5mmほど上にあげることにしました フロントはそれに合わせて褌部を新規に作り起こすことに ついでにやはり平手がほしいのでプラ版で平手を作成 101116 真鍮線がはいってるのは指の角度を決めるために使ったものです というわけで無重力使用のパーツを全部はずした状態 ちょっとマックスターっぽくてかっこいいぞ 101116 最初は設定どうり肩の前後スライド(引き出し関節にあらず)や 後頭部の首アーマーの稼働を再現するつもりでしたがあきらめました でも、首アーマーは思いっきりk何勝して頭が全然動かないので やっておいたほうが良かったかもしれません というわけで無重力仕様 スラスターをあげたおかげでぐっと力強くなりました 101116 ふんどしを大型化するだけでは間が持たないので 股間にビームライフルをマウントするためのサブアーム設置 サブアームはライフル上部のラックをつかんで固定しています スラスターが大きいのでふくらはぎや腰のハードポイントは使いにくかろうということですね 101116 リアパースはすごいボリュームですがそんなに重心は偏っていません リアスカートがただの箱だったので 中に増加タンクを設置 パイプでフロントスラスターにつながっているようにしましたよ 101116 このパイプのおかげてフロントスラスターがいつも持ち上がっていますが シルエットが派手になったので問題ありません サブアームは股間の下を通して後ろに回すことで収納状態にできます サブアーム連結時もライフル使えますが使わないときは後ろに回しちゃうわけですね 101116 リアアーマーのへこみにアームをしっかり合わせたつもりなのに 大きくなりすぎてはまらなくなってもうた残念 101116 Gセイバーのビームの色は青っぽくてきれいなのですが サーベルもシールドもなんとなしに小ぶりなのはなんでだろう 101116 まあ、現実的にはこのぐらいのサイズって気もしますけどね 101116 デザインは好きなガンダムなので 有重力仕様もちゃんと発売してほしかったところです
戻る なんかありましたら以下まで… misuzugx あっと excite.co.jp