突発伊豆攻め2010
Pinky版はこちら
さてあけて二日目
特に予定は決めていませんがとりあえず
伊豆半島を南下してみようってことになりましたよ
ホテルからも富士山よく見えるぜー
ってことでまずやってきたのは韮山反射炉
日本の近代製鉄発祥の地ですね
っていうかさー
ここ、云年前会社の社員旅行できたところだよ
カノンパンとパン祖のパン売ってるし!
これは顔出し看板の裏にアランジアロンンゾ発見
やた☆
そして韮山反射炉へ〜
うーんやっぱ大きいなあ
前回来たときはみなかった炉の中身
外にある説明とあわせるとかなり興味深いよ
そして反対側からー
もともとはこっち側に覆い屋とクレーンがあったそうです
そういえば以前着た時は
妙に印象的な親父がいろいろ説明してくれたんだけど
今回はいないなあ…
反射炉近くの斜面は茶摘体験ができる茶畑と
地ビールの工場
車での移動だからビールはスル〜
反射炉からそのまま堂ヶ島方面へ…とか思ったけど
「道の駅に行こうぜ!」
と突如思い立ち近場の道の駅へ
って!!洋蘭センターじゃん
ココも以前来たところだよ
なんか社員旅行の足跡を覆うたびになりつつあるなあ
ちなみに、洋蘭っていっても
裏地の刺繍が派手な学ランがあるわけではありませんよ
伊豆ン子ちゃんに別れを告げて再び下田南道を南下
しかし道路がどんどん込んできて全然前に進まなくなってきました
むむむ、もう少し行けば土肥方面に抜けるバイパスなのに
という訳でお昼も近いし
狩野川のほとりの食堂でお昼〜
本当に適当に入った店だったのですが
川べりで眺めも風通しも気持ちが良い!
予想外のロケーションです
そしてメニューが
2600円とか3000円とかすごく気になるけど
ココはぐっと抑えて妙に気になったしいたけドンを頼みましたよ
この店は釣り客と課を相手にしてる店っぽい
メニューがすべからく大盛り気味なんだよね
ほかのテーブルで家族連れが天盛り定食頼んでたけど
皿からあふれんばかりのてんぷらがっ
自分のテーブルだったら写真取れたのになあ残念
こちらは一緒に頼んだ鴨さし
ああお酒ほしくなる
ご飯を食べたらバイパスから土肥金山へ
でもココはトイレに寄っただけなので
金山には入っていません
ココのお土産屋で売っていた
びわワインとみかんワインをMKK3000氏に
超進められて買ってみたんだけど
無茶フルーティで飲みやすくておいしかったですよ
さて、土肥を後にして
そしてさらに南下して田子漁港にやってきました
本当は堂ヶ島まで足を伸ばす予定でしたが
もういい加減遅くなってきていたのでココで打ち止め
といっても何の変哲もない漁港なのですが
ココにはむちゃくちゃおいしい
鰹の塩辛を作っているところがあるのですよ
メインは鰹節なんだけど、
鰹節製造時に出る鰹の腸で塩辛を作ってるんだそうです
無添加だから塩気は濃いけど本気でおいしいということで
せっかくだから買いに寄ったんですね
今回これなかったしゃおら氏に一応電話してみたら
買ってきてっと即答でした
塩からゲットしたら田子漁港散策ー
天気が良いと海も凪いでて気持ち良いですね
ちなみに鰹節工場のほうはもう今日の仕事は終わっていたのか
人気はなく、向こうのほうに犬が一匹だらんとしてるだけでした
今回は犬づいてるな
波除の堤防ですね
道路沿いにぐるっと囲ってますよ
堤防の釣り人ウォッチングもそこそこに
帰りは伊豆半島の西海岸沿い136号から県道17号へ
この辺って岸壁の谷間谷間に集落があるって感じなのね
東西の交通がすごく悪そう
カップルが鈴なりになっている恋人岬を華麗にスルーしつつ
適度に展望台をチェックしていきますよ
今回はいつものレンタカーではなく
MKK3000誌の車だったので運転はずーっと3000氏
そして駿河湾沿いをぐるっと廻るようにしてホテルに戻ってきました
このままのみに行くつもりだったんだけど
ホテルの人が是非にと進めるので食べたラーメン
うめえ、
桜海老もうめえ!!
たぶんココで呑みまでやっても許されると思うけど
やはり現地の飲み屋行っておかないとね
例によってMKK3000氏が数件チェック入れてたんだけ
どことごとく満席で入れず
悔しいので駅前で何かよさそうなとこないかとウロウロ
もうココでいいやって感じで適当なとこに入ったら
これが意外と大当たりでした
矢部ーどれ食ってもうまいよ
現地人向け飲み屋侮れない
桜海老がこんなにうまいとはなあ
お土産屋に売ってる桜海老もものすごいいい値段するしなあ
2年後に!!! シャボンディ諸島で!!!
闇のゲームかもしれないけどな
一日目
三日目
戻る
なんかありましたら以下まで…
misuzugxあっと gmail.com
("あっと"を"@"に書き換えて使ってください)