北海道釧路日記2006(三)
pinkyなくちゃいやジャー!!…って人は
こちら


さて。あっという間に三日目です
天気予報では3日間とも曇りだったのですが
起きてみたら雨…

雨の呪い健在!!

まあ、霧雨だから傘いるってほどじゃないけど
これは摩周湖は霧で無理かな

最終日は元々電車とバスで釧路湿原を回ったあと
徒歩で市内〜って思っていたのでレンタカーの予約を入れていません。
でも、宿泊していたホテルの提携先で
相場の半額ぐらいで借りることが出来ました。

そんなわけで先ずは細岡展望台
細岡駅を越えたあたりから急激に道が狭くなって
一寸運転に難儀しましたが、それでも一寸直線があると
ついスピードを出してしまうあたり負け

駐車場から展望台まで上がると眼下一帯の湿原!!

でも、あいにくの天気で向こう側が見えません
左の方に釧路市湿原展望台が見えるはずなんですが…むう

展望台から釧路湿原駅まで降りてきたら
ちょうど釧路方面の電車が入ってきました。

さて、グネグネした細い道を下って391号線に戻ったら
こんどは塘路のサルボ展望台へと向かいます

391号に合流するT字路の脇に細岡資料館があったのですが
思いっきりスルーしてしまいました…
気付いたのアクセル思いっきり踏んだあとだったんだもん

さて、サルボ展望台ですが、
塘路まで出た後、道路標識に沿って進んでいたのに
何処にもそれらしきものがありません。っていうか
シラルトロ湖も通り過ぎてる辺り確実にどっかで間違えてる

地図で確認しなおしてUターン
何とか展望台のある丘にたどり着きました

アイヌの砦跡を眺めつつさらに岡の上に上るとサルボ展望台
塘路湖と湿原をいっぺんに眺めることが出来るんですね
どうでもいいけど、手摺が羽虫だらけで略…

さて、塘路を後にして一路摩周温泉へ
サルボ展望台へUターンしたせいで
予定から一時間以上遅れて摩周温泉駅に到着

摩周湖へ向かう前にちょっと足湯に使って一休み
折角ここまできたんだしね。やっぱ

軽くお湯に使ったら摩周湖に向けて出発です
このあたりはまだ霧が薄いし、雨も上がったので
もしかして…と淡い期待を抱いていたのですが…

やっぱりこんな状態です
そういやあ、修学旅行で来た時も
モロこんな風だったなあ

偶に霧が薄くなるので、一寸は見えないものかと粘ってみたのですが

自分の車の場所もわからなくなるぐらいなので〜
しょうがないのでこのまま川湯温泉方面へと抜けることにしました

第三展望台にも寄るつもりだったのに
駐車スペースと勘違いしてスルーしてしまいました
霧で看板見えんのじゃ〜

そんなわけで無事、川湯温泉駅に到着です

ここでも足湯に浸かって一寸時間の確認
相撲記念館とか硫黄山とか回りたかったのですが
時間が無いのでこのまま屈斜路コタンアイヌ資料館へと向かうことにしました

っていうか、この足湯熱いよ!!

悔しいので遠目に硫黄山チェキ!!

そんなわけでアイヌ資料館に到着!!
展示をぐるっとまわって音声テープも試聴
ホントはここでお昼ご飯を食べるつもりだったのですが…略

美幌峠や津別峠から屈斜路湖を眺めたかったけど
山額も被っちゃってるので何となくスルー
このままコタンを後にして阿寒湖へと向かいました

横断道路の反対車線を何十台も通り過ぎる
自衛隊の車車車…
いいかげん全部行ったかと思ってたら
双湖台の駐車場で休憩中

しかもまだまだ入ってきますよ。

なんだろう、サマワ帰りの車両でしょうか??
でもあれって茶色だったよね??

後からきたバイク乗りのおっちゃんが
熱心に車両誘導してる自衛官に話を聞いていました

しかしココまで来る間にも数十台とすれ違ってるのに
一体何台いるんだこの車列…

そうそう、ペンケトーパンケトーも
やっぱりこのありさま
オンネトーも見えないかもしれないので
ここは完全スルーということにしました

てなわけで阿寒湖に到着!!
遊覧船の時間には間に合いました

出航時間まで十分ほど時間があったので周辺のお土産屋を物色
コレが噂のまりもっこりか!!

しかも大人気なのか!!
まりもっこりのシリーズは全国にあるんですよ
世の中何がウケルかマジでわからねえ…

そんなわけでいよいよマリモセンターにあるチュウルイ島へ出発です

船に乗るのは厳島神社に行った時以来ですね
あいにく快晴とは行きませんでしたが
こういうのもなかなかですね

でも、この日気温15度…むっちゃくちゃ寒〜!!っ
震えながらもマリモセンターに上陸します

まりも〜

マリモセンターを出ると雄阿寒岳が出迎えてくれます

営業所桟橋まで戻ったら車をアイヌコタンの駐車場に移動させて
再びコタン内をウロウロします。
初日にお土産を買い捲ってるのでこの日は
お土産矢は全部スルー。

先ずはアイヌ生活記念館へ
解説テープ聞きながらチセの中をグルグルっと見学

去年行った二風谷でも写真撮ってイイよって言われて
何枚か撮ってるんですが、こういった資料館の写真って
なんか気が引けてネットに上げ難いですね(笑)



さて、まだ時間があるので急いで道路をまたいだ先にある
森と湖の芸術館へと向かいます。もう閉館ギリギリ

「今日はお客もうこないかと思って閉める所だった」

と笑いながら電気つけてくれた係りの人有難う

さて、そろそろ古式舞踊が始まる時間なのですが
まだ時間があるので軽くご飯を〜
シケレベ茶とユックオハウ・アマム・めふんのセットを頼みました美味!!
また喰いたいな。大盛りで

そして最後のメインイベント。古式舞踊
初日にかった「アイヌ文化の現在」によると
何だかんだいってもアイヌ差別、
特に子供間や職場、学校でのイジメというのはあるらしく

(それを煽って貶めてるのは所謂支援団体とか反差別団体とか言われる連中だそうだ
人の不幸を食い物にしてる連中は度し難いのう)

それを気にしてか男性の踊り手というのがものすごく少ないらしいです。
そういえば、去年も今年も男性の踊り手って2〜3人ぐらいしか見てないなあ

若い踊り手の娘の動きがやたら張り切っていて
悪い意味で目に付いたのが一寸気になりましたが、
コレも件の本に「頑張って格好良くやろうとすると凄く格好悪くなる」
って記述がありました。納得(笑)

古式舞踊の余韻に浸る暇もなく釧路空港に到着
あー阿寒湖午前中にしといたほうがゆっくり回れたかなあ…

北海道…恐ろしい子!!

下のジンギスマンも以下略

そんなわけで道東突貫
出かける前になるべく地図をみて大体の場所と距離を
(時間を計算できるページとかあるし)いつも確認しているのですが
それでもなんか距離感が狂ってしまうのは
まさしく北海道マジック。
今回もいろいろスルーした箇所が多かったのですが
まあ、根室と根付半島以外はソコソコ回れたかなぁ
どうせそのうち網走リベンジするし
そのときにサロマ湖から根室まで一気に駆け抜けたいですね

自分土産一覧
初日二日目に買ったものもありますが
まあ、北海道はいろいろ買いたくなる罠
下の三つはいつもどうりのクマとかトドとか蝦夷鹿の缶詰
鯨カレーはもう鞄に入らなかったので諦めました

あ、蝦夷鹿ソーセージ入れるの忘れてた

その一
その二





戻る なんかありましたら以下まで… misuzugxあっと gmail.com ("あっと"を"@"に書き換えて使ってください)