2015GW津久井城

pinky:st.版はこちら


津久井湖のそばの山が津久井城址らしいのを
なんとなく地図見ていて気付いたので
ちょっと行ってきました
なんかけっこう近いし

津久井ダム越えたところから登っていきますよ
遊歩道完備だから気楽に攻めれますね

たまにある山肌が縦にへこんでる部分
なんかあやしいなー縦掘りかなーって考えてたら
やっぱ縦掘りらしい。どの凹みがそれなのかまではもごもご

下のほうに見える平地がかなり怪しいぞ!!

このあたりに帯曲輪だかなんかあるっぽいんだけど
春過ぎると草や木々が生い茂ってきて
見通しが悪くなるから無理に降りるのはやめよう

「山城は冬に行くべき。春夏は平城でもいってればいい」
って物の本にも書いてあるしね

そんなわけで太鼓曲輪

これは土橋かな

太鼓曲輪の下に家老屋敷の跡があるはずなんだけど
薮を掻き分け降りていくのは危ないから諦めました

そんなわけで本城曲輪に到着ー

上に上がると土塁に囲まれた空間
結構サクッと登ってきたぞ

思ったほど見晴らしよくない…
だから木々が生い茂る季節は

反対側の米曲輪
当然のようにこのちょっと下の辺りにも
複数の曲輪が存在するのですが

誰かが書き分けたであろう獣道には草に埋もれてるので
流石にやめておきました

無茶する格好でも装備でもないから
無理はしないのです

そんなわけで反対側の飯縄曲輪へと向かいますよ

なんか社があるぞと思ったら
ここが飯縄曲輪

ここから脇にそれて見晴台へ

えーと、こっちはどの方向だ(方向音痴)

宝ヶ池は津久井城の溜井

飯縄曲輪からさらに奥に進んでくと

鷹射場に到着しました
うおう混んでる

下山は来たときとは違うルートを使いました

そういやあ津久井のマンホールはこんなんでした
何の木の図案なんだろう

根小屋地区まで足を伸ばしてお屋敷跡

根小屋地区は普通の公園になってて
ちょっと騒がしいですね

そんなわけで津久井湖に戻ってきました

ダム歩いてわたるつもりだったけど
なんか面倒になったからこのまま撤収しますよ

ももんがかな?



戻る なんかありましたら以下まで… misuzugxあっと gmail.com ("あっと"を"@"に書き換えて使ってください)